BLOG ブログ

お茶の時間 by 立花

2015年3月5日

2月末をもって投稿を締め切らせていただいた
「第2回ポーリッシュポタリー フォトギャラリー」へのご参加、
本当にありがとうございました!

現在私達スタッフも嬉しく拝見させていただいております。
前回を上回る投稿数に加え、どれも素敵な作品ばかりで
選ばせていただくなんて出来そうにないほど悩ましいのですが、
後日ホームページにて受賞作品を発表いたしますので、
どうぞお楽しみに!

フォトギャラリーに寄せられたたくさんのお写真にすっかり魅了され、
私も週末にお茶の時間を楽しみました。
tea time.jpg
写真:ボウル・中(W125-54,W125-25A)、平皿φ10cm(V372-U006,V372-U072)

普段食べる和菓子といえば大福やお団子が多いのですが、季節感のある練りきりは
色も鮮やかで、見ているだけでも楽しい気持ちになりますね。
つい先日畳を張り替えたばかりの和室には、独特のい草の香りが広がっていて
いつもとは少し違った気分を味わうことができました。

蓮見 由2015年3月6日

こんばんわ。
和菓子とお抹茶あいますねぇ。かわいすぎます。
フォトギャラリーもたいへん楽しく拝見しました。皆様の幸せが伝わってくるようでした。
ポーリッシュでお茶の時間。大切にしていきたいです。

KERSEN 立花玲衣2015年3月6日

蓮見さま

嬉しいコメントをありがとうございます!
WIZA社のボウルはちょうど両手に馴染む大きさで、ぴったりでした。
和菓子とポーリッシュの組合せ、是非ご自宅でも試していただけると嬉しいです。
フォトギャラリーもご覧いただいたとのこと、ありがとうございます!
皆さんの素敵なお写真を見ているだけで本当に楽しく、また幸せな気持ちにさせてもらえますよね。
これからもお気に入りのポーリッシュで素敵なお茶の時間を楽しんでくださいね。

ピッころ2015年3月11日

家族が突然、抹茶が飲みたいと言い出し、
道具がなく、困ったなぁ・・・と思っていたのですが、
WIZAのボウルと同じサイズのポタリーが、我が家にもありました!

トライしてみます。

KERSEN 立花玲衣2015年3月12日

ピッころさま

同じサイズのボウルでしたらちょうど良い大きさだと思うので是非トライしてみてください!
お気に入りの食器でいただくお抹茶は格別な味になりそうですし、お菓子と一緒に眺めているだけでも楽しめそうですね。
嬉しいコメントをありがとうございました。

Spruance2015年3月15日

初めてコメントをさせていただきます。なんて素敵なんでしょう、落ち着いた雰囲気と心躍る様な可愛らしさと、、、至福のひとときを共有致しました。ご馳走様でした。

KERSEN 立花玲衣2015年3月17日

Spruanceさま
こんにちは。ケルセンの立花でございます。
写真を通じてSpruanceさまとお茶の時間を共有することができて、とても嬉しいです!
これからの時期は桜を見ながらポーリッシュポタリーでお茶の時間をゆったりと楽しむのも素敵ですね。
この度は嬉しいコメントをどうもありがとうございました。

コメントする

※JavaScriptが有効になっている必要があります

RECENT ENTRY 最近の記事

ARCHIVE 月別アーカイブ

TAG CLOUD タグクラウド