BLOG ブログ

ハンバーガー by くぬぎた

2018年7月31日

神戸でも連日猛暑日が続いており、まだ7月だというのに既に夏バテ気味です。
そのため食事もついつい簡単なもので済ませてしまいがちです。

ハンバーガーが美味しいと評判のお店の近くを通りかかったので、テイクアウトしてみました。
包み紙のまま食べるのも、なんだか味気ないので、大きめのオーバル皿にハンバーガーとフライドポテトをワンプレートに盛ってみます。
シンプルな食材が少し豪華になって見えるのは僕だけでしょうか。
DSC01424.JPG
写真:ヘルパーランチョン(W168-25A),オーバル大皿(W328-25A),マグカップ(Z1194-56)

ケチャップを入れた三日月形のヘルパーランチョンは、最初からここに置くために作られたのかと思ってしまうほど、オーバル大皿のコーナーにフィットしています(笑)

さあ、いよいよ今週末(8月4日(土))から神戸直営店でサマーセールが始まります。
たくさんの訳あり品やクリアランス品をご用意して、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

・日時:8月4日(土)~8日(水) 11:00~19:00
・場所:ケルセン神戸直営店
kunu_2018_08_1

いのうえ2018年8月1日

こんにちは。毎日本当に暑い日が続きますね。。
この時期は、家にいるより会社にいた方が快適です(^^;
ヘルパーランチョンって言うんですね!この三日月の形のお皿は。
本当に最初からペアのようですね~♪かわいい。

神戸店のセール、行きたかったなぁ。。家が近ければっ(ノ_<。)ほんと残念ですっ(^^;

KERSEN クヌギタ2018年8月3日

いのうえさま

そうですね、その気持ちよく分かります。
ちょっと外出しただけでも汗だくになってしまうので、クーラーの効いた場所でじっとしていたいですよね。

ヘルパーランチョンの本来の使い方は、貝類の殻、肉や魚の骨、果物の種など残ってしまうものを入れておく殻入れ用のボウルなんです。
お皿とお皿の隙間にピッタリ納まるので、テーブルの場所をとらない優れものです。

今回のセールは難しいようで残念ですが、また機会があればぜひおいで下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

コメントする

※JavaScriptが有効になっている必要があります

RECENT ENTRY 最近の記事

ARCHIVE 月別アーカイブ

TAG CLOUD タグクラウド